こんにちは、カワサキプラザ茅ヶ崎の鈴木です。
普通二輪免許しか持っていない私がカワサキプラザへ入社するにあたり、大型二輪免許を取得することになりました!
神奈川県藤沢市にある藤沢高等自動車学校にて入校してきましたのでその様子をご紹介していきます!
藤沢高等自動車学校のご紹介
藤沢高等自動車学校 | 神奈川県藤沢市の自動車教習所。普通車・自動二輪など各種免許が取れる公認校。
藤沢高等自動車学校は定期的にイベントを行っております。
最近では4月に当グループと合同で「春のバイク祭り」を開催しており、
こちらのイベントは中型二輪免許のみの方でも多種多様の大型バイクを運転できる貴重なイベントとなります。

大型二輪教習について

教習所の入校手続きは事前に連絡をした状態で住民票と印鑑を持っていけば即入校することが出来ました。
入校式では適性検査を1時間行い、それ以降の教習時間はスマートフォンでの予約になるので簡単に予定を組むことが出来ます。
普通二輪免許取得していれば11時間の実技教習で卒業できるので、お忙しい方でも休日1日2時間ずつ通えば3週間程度で取得可能となります!
今回は入校手続きの話になりましたが、次回から実際に車両に乗って、実技教習を進めていくことになります。大型二輪に跨る前に、倒れた車両の引き起こしが出来ないと車両を走らせることが出来ません!200Kg以上ある車両を引き起こすことが出来るのか不安なところもありますが無事卒業に向けて教習を進めていけるのかは乞うご期待!
私自身大型二輪に早く乗りたいわくわくな気持ちと、乗りこなすことが出来るのかという不安がありますが大型二輪初心者の感想を発信していきますので参考にしてください!
これから夏休みに入り、学生が増える時期となり教習所も混んでしまいますので、大型二輪免許取得を考えている方は早めに入校してみてはいかがでしょうか。
これから大型二輪免許を取得するまでの様子を随時更新していきますので宜しくお願いします。